2018年成績優秀者
2018-12月 「日本写真会例会」作品
入賞名 | 作品名 | 投票 | 作者名 |
一席 | 「光柱」 | 18票(内同人票6) | 佐藤 博 |
二席 | 「朝日射す」 | 14票(内同人票7) | 相馬喜憲 |
三席 | 「晩秋」 | 12票(内同人票7) | 斎藤達朗 |
佳作 | 「風のいたずら」 | 6票(内同人票4) | 金子 徹 |
佳作 | 「砂丘」 | 3票(内同人票3) | 近藤有代 |
佳作 | 「湧き雲」 | 8票(内同人票5) | 三浦邦彦 |
佳作 | 「渓流」 | 8票(内同人票5) | 嘉義 修 |
佳作 | 「思い出」 | 5票(内同人票4) | 難波隆二郎 |
佳作 | 「輝く流れ」 | 8票(内同人票2) | 難波隆二郎 |
佳作 | 「漕ぎ出る」 | 7票(内同人票4) | 池 厚一郎 |
佳作 | 「夕映えのビル」 | 4票(内同人票3) | 神原武昌 |
佳作 | 「秋陽」 | 4票(内同人票3) | 師尾 守 |
佳作 | 「朝」 | 10票(内同人票2) | 高澤大介 |
佳作 | 「薄暮の塔」 | 9票(内同人票5) | 相馬喜憲 |
佳作 | 「待ち時間 | 6票(内同人票3) | 斎藤達朗 |
佳作 | 「Zカーブ」 | 4票(内同人票3) | 住吉英一 |
佳作 | 「彩る渓流」 | 5票(内同人票3) | 高岡 武 |
佳作 | 「水草紅葉」 | 5票(内同人票3) | 高岡 武 |
佳作 | 「湖の朝」 | 6票(内同人票3) | 沼田栄三 |
佳作 | 「早暁の湖」 | 8票(内同人票2) | 鴨志田芳未 |
佳作 | 「初霜の頃」 | 6票(内同人票4) | 山下信行 |
佳作 | 「朝の街角」 | 5票(内同人票3) | 野口清史 |
佳作 | 「出現」 | 11票(内同人票10) | 野口清史 |
佳作 | 「親子の輪」 | 7票(内同人票4) | 三石美枝子 |
佳作 | 「足跡」 | 5票(内同人票3) | 三浦弘幸 |
佳作 | 「スケボー」 | 7票(内同人票3) | 池田多門 |
2018-11月 「日本写真会例会」作品
入賞名 | 作品名 | 投票 | 作者名 |
一席 | 「稲わら焼」 | 17票(内同人票10) | 鴨志田芳未 |
二席 | 「予兆」 | 15票(内同人票8) | 野田光治 |
三席 | 「森の朝」 | 12票(内同人票4) | 野口清史 |
三席 | 「熱演」 | 12票(内同人票7) | 嘉義 修 |
佳作 | 「星の階段」 | 8票(内同人票4) | 岩井滋行 |
佳作 | 「晩秋の彩り」 | 11票(内同人票4) | 田中道子 |
佳作 | 「けあらし」 | 11票(内同人票5) | 丸山研造 |
佳作 | 「尖塔」 | 11票(内同人票2) | 池 厚一郎 |
佳作 | 「夕暮れどき」 | 10票(内同人票3) | 曽我 修 |
佳作 | 「波に遊ぶ」 | 5票(内同人票3) | 徳永 弘 |
佳作 | 「朝」 | 6票(内同人票4) | 高澤大介 |
佳作 | 「初秋の水辺」 | 6票(内同人票3) | 圓山久孝 |
佳作 | 「夕暮れ」 | 4票(内同人票3) | 相馬喜憲 |
佳作 | 「茜雲がとおる」 | 9票(内同人票5) | 野地秀彦 |
佳作 | 「移りゆく時 | 7票(内同人票4) | 山下加代子 |
佳作 | 「水玉」 | 8票(内同人票3) | 沼田栄三 |
佳作 | 「叫ぶ」 | 6票(内同人票3) | 佐藤 博 |
佳作 | 「人さまざま」 | 6票(内同人票3) | 池田多門 |
第86回全国大会作品 撮影範囲:岡山県全県
入賞名 | 作品名 | 投票 | 作者名 |
会長賞 | 「一撃入魂」 | 15票(内同人票9) | 長野文昭 |
一席 | 「不夜城」 | 13票(内同人票7) | 三浦弘幸 |
二席 | 「黄昏」 | 10票(内同人票2) | 大饗 進 |
三席 | 「粛々と」 | 9票(内同人票5) | 遠藤久美子 |
三席 | 「雨の巷」 | 9票(内同人票7) | 布川正博 |
佳作 | 「日々是好日」 | 4票(内同人票3) | 遠藤久美子 |
佳作 | 「水島コンビナート」 | 6票(内同人票4) | 住吉英一 |
佳作 | 「白壁の道」 | 7票(内同人票3) | 星島孝雄 |
佳作 | 「ぬれ椅子」 | 7票(内同人票4) | 竹内克友 |
佳作 | 「希望の光」 | 7票(内同人票4) | 長沼一昭 |
第36回課題コンクール成績(課題:「門」 )
入賞名 | 作品名 | 投票 | 作者名 |
会長賞 | 「茜雲の下に」 | 14票(内同人票6) | 野地秀彦 |
一席 | 「千本鳥居」 | 12票(内同人票3) | 難波隆二郎 |
二席 | 「社の朝光」 | 10票(内同人票3) | 小林輝雄 |
三席 | 「まだかなぁ」 | 9票(内同人票2) | 網掛喜實子 |
佳作 | 「名門」 | 11票(内同人票7) | 星島孝雄 |
佳作 | 「秋深し」 | 10票(内同人票5) | 佐藤 博 |
佳作 | 「雪の山門」 | 9票(内同人票5) | 池田多門 |
佳作 | 「茅葺門」 | 9票(内同人票4) | 池田多門 |
佳作 | 「干潮の鳥居」 | 8票(内同人票3) | 丸山研造 |
佳作 | 「好事門」 | 8票(内同人票3) | 大饗 進 |
佳作 | 「仁王門」 | 8票(内同人票4) | 住吉英一 |
佳作 | 「木漏れ日の山門」 | 7票(内同人票4) | 岩井滋行 |
佳作 | 「来訪者」 | 5票(内同人票3) | 野田光治 |
佳作 | 「大門」 | 4票(内同人票3) | 丸山研造 |
佳作 | 「托鉢へ」 | 5票(内同人票3) | 真中 誠 |
佳作 | 「京都御所」 | 7票(内同人票4) | 神原武昌 |
佳作 | 「晨朝」 | 7票(内同人票3) | 嘉義 修 |
佳作 | 「山門の夜桜」 | 5票(内同人票3) | 鴨志田芳未 |
佳作 | 「朝」 | 6票(内同人票3) | 髙澤大介 |
佳作 | 「雪の舞」 | 7票(内同人票5) | 三石美枝子 |
佳作 | 「オフィス街の守り神」 | 7票(内同人票3) | 難波隆二郎 |
佳作 | 「神磯の夜明け」 | 6票(内同人票3) | 鴨志田芳未 |
佳作 | 「雪降る日」 | 4票(内同人票3) | 布川正博 |
佳作 | 「神域への路」 | 6票(内同人票3) | 三石美枝子 |
佳作 | 「聖域」 | 6票(内同人票3) | 奈良輪俊昭 |
佳作 | 「午後の日差し」 | 4票(内同人票4) | 山本彬夫 |
佳作 | 「厳門」 | 7票(内同人票4) | 近藤守彦 |
佳作 | 「絶景かな」 | 5票(内同人票3) | 阿部彰枝 |
佳作 | 「神苑」 | 4票(内同人票3) | 三石美枝子 |
同人参考作品 | 「修行僧」 | 17票(内同人票5) | 成田静子 |
同人参考作品 | 「夕闇迫る」 | 17票(内同人票9) | 池田多門 |
同人参考作品 | 「残雪を行く」 | 12票(内同人票3) | 岩井滋行 |
2018-7月 「日本写真会例会」作品
入賞名 | 作品名 | 投票 | 作者名 |
一席 | 「夕暮れ」 | 20票(内同人票10) | 丸山研造 |
二席 | 「二人の空間」 | 14票(内同人票7) | 野田光治 |
三席 | 「冬空」 | 11票(内同人票5) | 難波隆二郎 |
三席 | 「雨上がりの朝」 | 11票(内同人票6) | 小林輝雄 |
佳作 | 「慈愛」 | 10票(内同人票7) | 田中道子 |
佳作 | 「壁の華」 | 3票(内同人票3) | 髙木 章 |
佳作 | 「岩と戯れる」 | 10票(内同人票4) | 萱原裕子 |
佳作 | 「ひととき」 | 3票(内同人票3) | 奥脇正清子 |
佳作 | 「風の早苗田」 | 6票(内同人票4) | 竹内久夫 |
佳作 | 「残照」 | 8票(内同人票4) | 相馬喜憲 |
佳作 | 「水煙る」 | 6票(内同人票5) | 布川正博 |
佳作 | 「瀬戸の気嵐」 | 7票(内同人票4) | 星島孝雄 |
佳作 | 「明けゆく漁港」 | 6票(内同人票3) | 山下加代子 |
佳作 | 「夕照」 | 3票(内同人票3) | 鴨志田芳未 |
佳作 | 「一休み」 | 8票(内同人票4) | 山下信行 |
佳作 | 「獲物を求めて」 | 3票(内同人票3) | 野地秀夫 |
2018-6月 「日本写真会例会」作品
入賞名 | 作品名 | 投票 | 作者名 |
一席 | 「小さな波紋」 | 28票(内同人票15) | 難波隆二郎 |
二席 | 「光輪」 | 12票(内同人票6) | 相馬喜憲 |
三席 | 「希望」 | 10票(内同人票5) | 嘉義 修 |
佳作 | 「鉄路の夜」 | 5票(内同人票3) | 長野文昭 |
佳作 | 「おのがじし」 | 7票(内同人票4) | 田中道子 |
佳作 | 「散歩道」 | 6票(内同人票3) | 三浦邦彦 |
佳作 | 「禅寺の支柱」 | 6票(内同人票3) | 丸山研造 |
佳作 | 「初夏模様」 | 4票(内同人票3) | 岩井滋行 |
佳作 | 「雨の日の公園」 | 5票(内同人票3) | 岩井滋行 |
佳作 | 「朝ぼらけ」 | 5票(内同人票4) | 阿部彰江 |
佳作 | 「春映」 | 3票(内同人票3) | 三石美枝子 |
佳作 | 「夕映えの水田」 | 4票(内同人票3) | 小野伸夫 |
佳作 | 「静寂」 | 6票(内同人票3) | 髙澤大介 |
佳作 | 「春の光」 | 6票(内同人票4) | 圓山久孝 |
佳作 | 「夕照」 | 4票(内同人票3) | 相馬喜憲 |
佳作 | 「水辺に遊ぶ」 | 6票(内同人票4) | 布川正憲 |
佳作 | 「魂雲」 | 7票(内同人票4) | 星島孝雄 |
佳作 | 「渚」 | 6票(内同人票5) | 小林輝雄 |
佳作 | 「つむぐ」 | 3票(内同人票3) | 沼田栄三 |
佳作 | 「春に目覚めて」 | 3票(内同人票3) | 真中 誠 |
佳作 | 「煙りのゆくえ」 | 7票(内同人票4) | 池 厚一郎 |
佳作 | 「夕照」 | 8票(内同人票2) | 鴨志田芳未 |
2018-5月 「日本写真会例会」作品
入賞名 | 作品名 | 投票 | 作者名 |
一席 | 「一棟輝く」 | 15票(内同人票10) | 池 厚一郎 |
二席 | 「光降り注ぐ」 | 13票(内同人票7) | 井手洋一 |
三席 | 「春疾風」 | 9票(内同人票8) | 佐藤 博 |
三席 | 「飛翔」 | 9票(内同人票5) | 星島孝雄 |
佳作 | 「春爛漫」 | 3票(内同人票3) | 金子 徹 |
佳作 | 「歩きスマホ」 | 6票(内同人票5) | 野田光治 |
佳作 | 「高原の径」 | 7票(内同人票3) | 岩井滋行 |
佳作 | 「初夏の渓流」 | 6票(内同人票4) | 吹田一子 |
佳作 | 「飛沫」 | 5票(内同人票3) | 丸山研造 |
佳作 | 「雨に煙る」 | 8票(内同人票6) | 池田多門 |
佳作 | 「憩い」 | 8票(内同人票4) | 池田多門 |
佳作 | 「早春の川辺」 | 5票(内同人票3) | 圓山久孝 |
佳作 | 「夕暮れ」 | 5票(内同人票3) | 相馬喜憲 |
佳作 | 「雨の夜」 | 8票(内同人票5) | 十ノ目昌宏 |
佳作 | 「夕照」 | 7票(内同人票4) | 布川正博 |
佳作 | 「緑陰の流れ」 | 7票(内同人票5) | 髙岡 武 |
佳作 | 「磯のしぶき」 | 5票(内同人票4) | 野地秀彦 |
佳作 | 「雲湧く」 | 6票(内同人票4) | 山下信行 |
佳作 | 「たそがれ」 | 5票(内同人票4) | 川崎和明 |
佳作 | 「小春日和」 | 6票(内同人票4) | 野地秀夫 |
2018-4月 「日本写真会例会」作品
入賞名 | 作品名 | 投票 | 作者名 |
一席 | 「春の海」 | 17票(内同人票9) | 川崎和明 |
二席 | 「光映」 | 14票(内同人票8) | 山下信行 |
三席 | 「瓦斯灯」 | 13票(内同人票8) | 星島孝雄 |
佳作 | 「残雪の杉並木」 | 7票(内同人票3) | 岩井滋行 |
佳作 | 「冬枯」 | 7票(内同人票3) | 嘉義 修 |
佳作 | 「思い出」 | 5票(内同人票3) | 野田光治 |
佳作 | 「春の流れ」 | 4票(内同人票3) | 長野文昭 |
佳作 | 「春の流れ」 | 6票(内同人票5) | 難波隆二郎 |
佳作 | 「朝の語い」 | 4票(内同人票3) | 難波隆二郎 |
佳作 | 「斜光」 | 6票(内同人票4) | 徳永 弘 |
佳作 | 「急ぎ足」 | 9票(内同人票6) | 池田多門 |
佳作 | 「花筏」 | 5票(内同人票3) | 池田多門 |
佳作 | 「朝露」 | 9票(内同人票3) | 竹内久夫 |
佳作 | 「休日」 | 9票(内同人票2) | 高澤大介 |
佳作 | 「ここにも春」 | 6票(内同人票4) | 高澤大介 |
佳作 | 「暮れる渚」 | 10票(内同人票4) | 相馬喜憲 |
佳作 | 「潟の朝」 | 11票(内同人票6) | 十ノ目昌宏 |
佳作 | 「風波」 | 7票(内同人票3) | 小林輝雄 |
佳作 | 「春色の道」 | 6票(内同人票5) | 小林輝雄 |
佳作 | 「潟の朝」 | 7票(内同人票4) | 山下信行 |
佳作 | 「川面粧う」 | 4票(内同人票3) | 依田健三 |
2018-3月 「日本写真会例会」作品
入賞名 | 作品名 | 投票 | 作者名 |
一席 | 「春遠からじ」 | 14票(内同人票8) | 嘉義 修 |
二席 | 「天空への小径」 | 13票(内同人票6) | 田中道子 |
三席 | 「聖光」 | 11票(内同人票5) | 三浦弘幸 |
佳作 | 「朝陽」 | 10票(内同人票5) | 先川リツ子 |
佳作 | 「目覚め」 | 10票(内同人票5) | 星島孝雄 |
佳作 | 「ここまでおいで」 | 5票(内同人票3) | 長 陽之輔 |
佳作 | 「夕日に遊ぶ」 | 8票(内同人票4) | 井手洋一 |
佳作 | 「寒日」 | 4票(内同人票3) | 成田静子 |
佳作 | 「降りしきる」 | 8票(内同人票3) | 丸山研造 |
佳作 | 「夕照」 | 5票(内同人票3) | 近藤有代 |
佳作 | 「朝霧」 | 7票(内同人票4) | 山本彬夫 |
佳作 | 「冬の池面」 | 8票(内同人票3) | 相馬喜憲 |
佳作 | 「凍湖」 | 4票(内同人票3) | 十ノ目昌宏 |
佳作 | 「凍てつく森」 | 7票(内同人票3) | 布川正博 |
佳作 | 「沈まぬ太陽」 | 5票(内同人票3) | 大饗 進 |
佳作 | 「古民家」 | 3票(内同人票3) | 星島孝雄 |
佳作 | 「落葉松の終焉」 | 8票(内同人票4) | 真中 誠 |
佳作 | 「採光」 | 6票(内同人票4) | 山下加代子 |
佳作 | 「冬の陽光」 | 7票(内同人票5) | 三浦弘幸 |
佳作 | 「朝霧」 | 4票(内同人票3) | 桜井二郎 |
佳作 | 「急降下」 | 7票(内同人票6) | 長谷亙二 |
2018-2月 「日本写真会例会」作品
入賞名 | 作品名 | 投票 | 作者名 |
一席 | 「終列車」 | 18票(内同人票7) | 高澤大介 |
二席 | 「出港」 | 13票(内同人票7) | 丸山研造 |
三席 | 「雪花の径」 | 10票(内同人票8) | 渡辺辛吾 |
佳作 | 「休日の通勤路」 | 5票(内同人票4) | 田中道子 |
佳作 | 「雪のバスターミナル」 | 5票(内同人票3) | 井手洋一 |
佳作 | 「早春」 | 6票(内同人票3) | 近藤有代 |
佳作 | 「渚」 | 8票(内同人票7) | 近藤有代 |
佳作 | 「冬の訪れ」 | 3票(内同人票3) | 師尾 守 |
佳作 | 「もの思う」 | 8票(内同人票4) | 高澤大介 |
佳作 | 「夜明け」 | 5票(内同人票4) | 相馬善憲 |
佳作 | 「渚」 | 8票(内同人票4) | 十ノ目昌宏 |
佳作 | 「白い樹林」 | 6票(内同人票3) | 山下信行 |
佳作 | 「変幻夕雲」 | 7票(内同人票3) | 高岡 武 |
佳作 | 「冬の訪れ | 4票(内同人票3) | 真中 誠 |
佳作 | 「竹林の造形」 | 5票(内同人票4) | 中井常雄 |
2018-1月 「日本写真会例会」作品
入賞名 | 作品名 | 投票 | 作者名 |
一席 | 「けあらしの朝」 | 19票(内同人票7) | 鴨志田芳未 |
二席 | 「信任状捧呈式」 | 16票(内同人票11) | 嘉義 修 |
三席 | 「神秘の造形」 | 9票(内同人票4) | 丸山研造 |
佳作 | 「朝陽に輝く」 | 6票(内同人票3) | 山下倫一 |
佳作 | 「今日の釣果」 | 6票(内同人票4) | 田中道子 |
佳作 | 「波紋を歩く」 | 7票(内同人票3) | 近藤有代 |
佳作 | 「花束」 | 3票(内同人票3) | 池 厚一郎 |
佳作 | 「赤い壁」 | 7票(内同人票4) | 池 厚一郎 |
佳作 | 「朝光」 | 5票(内同人票3) | 曽我 修 |
佳作 | 「秋日和」 | 5票(内同人票3) | 三浦弘幸 |
佳作 | 「初冬」 | 5票(内同人票3) | 師尾 守 |
佳作 | 「冬の彩り」 | 8票(内同人票4) | 高澤大介 |
佳作 | 「光導く」 | 6票(内同人票5) | 渡辺辛吾 |
佳作 | 「渚の二人」 | 7票(内同人票6) | 川崎和明 |
佳作 | 「秋光」 | 3票(内同人票3) | 小林輝雄 |
佳作 | 「エイリアン」 | 4票(内同人票3) | 大饗 進 |
佳作 | 「緊張の一瞬」 | 5票(内同人票3) | 難波隆二郎 |
佳作 | 「人形ファンタジー」 | 4票(内同人票3) | 池田多門 |